全ての人が、
ハッピーに生きていける
場所を提供したい

ABOUT

波乗研究所とは

波乗研究所はサーフィンの研究をしているわけではありません。全ての人が、障がいの有無によらず、まるでサーフィンを楽しむように、人生を楽しむ場所を提供するために何ができるか、そんなことを研究しているところです。

太平洋にほど近い外房エリア、茂原市や一宮町を中心にグループホームを運営しております。代表をはじめスタッフはサーファーが多く、皆おおらかでピースフルです。プロサーファーもお手伝いに来ることもあります。

STAFF

スタッフ紹介

代表

両角 政典

波乗研究所の代表として、入居者さんが心地よい生活を送れるよう、スタッフをまとめていきます。また、利用者様の声を聞き、サービスをよりよいものへと改善していきます。

サービス管理責任者

佐藤

波乗研究所の名前にもある波乗を通じ、ご縁があって、この地域で生活し、仕事をしています。グループホーム波乗研究所が入居者さんも職員も自分らしく、楽しく過ごせる場所になって欲しいです。

サービス管理責任者

冨田

ホームに入居している皆さんの生活が充実した自分らしいものになるように、たくさんお話を聞いて、個別支援計画書を作成し、目標ややりたいことが実現できるよう一緒に考えていきたいです。

管理者

齋藤

利用者様が、穏やかで笑顔あふれる楽しい毎日を送れるように、ご本人やご家族の思いに寄り添いながら、安心して生活できる環境づくりをしていきたいです。

FACILITY

各施設のご案内

COMPANY

会社概要

名称合同会社ライド・ザ・ウェーブ
設立2017年12月22日
所在地千葉県茂原市茂原1601−9
代表両角 政典
TEL0475-44-4282
事業内容1.障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業
2.障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく地域生活支援事業
3.障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく一般相談支援事業
4.障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく特定相談支援事業
5.介護保険法に基づく訪問看護事業
6.介護保険法に基づく介護予防訪問看護事業
7.障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく特定相談支援事業
8.児童福祉法に基づく障害児相談支援事業
採用情報
採用情報

お問い合わせ

入居に関するご相談・お申し込みは、
こちらよりお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

事務所

受付時間 / 9:00-18:00(土日祝除く)

メールでのお問い合わせ